おてんば娘の育児日記

2018年12月19日に生まれた娘の育児日記を中心に書いていきます。

こんにちは~ゆめママです。

たっちが出来るようになって、
1ヶ月くらい経ちます。

どんどん上達してきて、
とうとう15~20秒くらい
立っていられるようになりました!(*´ω`*)

本当に凄いです!
毎日何回も練習していて、
かなりしっかりしてきました。

1B6F2D3F-28AD-4ECF-AFC2-B3A20E2EDD19

しかも物を持ったままでも
立っていられます。✨

そしてスクワットまで
出来ちゃいます!\( ・ω・ )/

YouTubeで他の赤ちゃんを見ても
スクワットをしている子が多いので、
やるもんなんですかね。

赤ちゃんって器用ですよね。
ホント尊敬しちゃいます。 

まだ歩けなさそう。
早く1歩踏み出さないかなぁ。
本当に楽しみ!

歩けるようになったら、
一緒にお散歩したいなぁ。

どんどん成長していく娘の様子でした。😊🧡


⬇️ランキングに参加しています⬇️

人気ブログランキング


 
このエントリーをはてなブックマークに追加

こんにちは~ゆめママです。

初めは顔にお湯がかかるのすら
嫌がっていた娘。
当然お風呂はギャン泣きでした。

少しずつお風呂にも慣れ、
湯船に入ると、
バシャバシャと遊ぶまでに成長しました。

最近は太ももの上に跨って、
向き合う感じで洗っています。
頭を流す時は、
お湯を頭から流しています。

ふと思ったんです。
もしかしてシャワーもいける?

頭からはまだとしても、
身体だけならいけるかもと思い、
チャレンジしてみました!\( ・ω・ )/

恐る恐るシャワーをかけてみると、
「何だ?(´・-・`)」と不思議そうな顔をしながらも、
気持ちよさそうにしていました。

何だ~シャワーいけるんじゃん!
桶で流すだけだと、
汚れが取れてない気がしていたので、
本当に有難い!

これからはシャワーを使うよ!
今度は頭からもチャレンジしないとなぁ。

そんなお風呂大好きな娘の
お風呂上がりの様子です。( ˙˘˙ )

7B595192-90A4-468F-A74F-0286CF0855CE

逃げ回る娘を捕まえて、
髪の毛を乾かしました。

ドライヤーじゃないと乾かない…
なのに逃げ回るのはやめてくれ。( *¯ㅿ¯*)

今日はお風呂の話でした。😊


⬇️ランキングに参加しています⬇️

人気ブログランキング



 
このエントリーをはてなブックマークに追加

こんにちは~ゆめママです。

昨日で娘が11ヶ月を迎えました!\( ・ω・ )/
あっという間だったなぁ。
来月は1歳。
初めての誕生日だから、
プレゼントにケーキと盛大にやらなきゃ!


生後11ヶ月とは思えないほど、
髪の毛が伸びてきました。
しかも量も多い。

特に前髪が邪魔そうだったので、
切ってあげることにしました。

数ヶ月前に切ったけど、
また伸びてきました。

前髪を切るのって難しい…(><)
真っ直ぐ切れないからガタガタしてる…



56A0ED06-5B2E-4C72-97E7-AE585DC36087
 
どこまで切ったら良いか分からない…
もうちょっと切っても良いのかな。 
切りすぎ前髪も可愛いかも!(*´д`*)

あと少しだけ耳周りも切りました。
離乳食が髪の毛に付き始めたので、
ほんのちょっと切りました。

後ろはどうするんだろう…
切るべきなのかな?

これから寒くなるから、
伸ばしても良いけど悩ましい。
切っても可愛いだろうなぁ。

普通に結べるくらいまで
伸びているので悩ましいです。( ´ᐞ` )

どんな髪型でも可愛いとは思うけど。笑
また近い内に切ることになりそう。😶


⬇️ランキングに参加しています⬇️

人気ブログランキング



 
このエントリーをはてなブックマークに追加

↑このページのトップヘ